下腹ぽっこりと姿勢の関係

下腹が出ている場合、下腹を凹ませる筋力をつけるのがどなたにも有効な改善策と言えます。
ただし、一言に「下腹が出ている」と言っても、いろいろなケースがありますので、
姿勢と下腹ぽっこりの関係について、今回はおお話いたしますね。

このページ冒頭の写真は、腰を突き出した、私のお腹です。
そして、↓が腰を引いた状態 (腰を引くためにお腹を凹ませる力やお尻をしめる力が必要)

さらに、お腹をぎゅーっと引っ込めると↓

えぐれるようにお腹が凹んでいるのがわかりますよね。

やせているのに下腹が出ている人はめずらしくありませんが、
姿勢はとりたてて悪くはない方と、姿勢に問題ありの方がおられます。

 

姿勢はとりたてて悪くない場合ですと、定期的に運動を行っている方も少なくありません。
ぱっと見はスマートなのだけれども、服を脱ぐと下腹だけ出ている、という感じです。
このケースの方については、また別の機会に詳しく解説しますが、
基本的に下腹を引っ込めるアプローチで解決できるはずです。

 

さて、今回の本題の、姿勢に難ありの場合です。
みなさんもご存知かと思いますが、姿勢のクセは人によって違います。

 

たとえば、私のお腹の写真でわかるように、
どんなにやせていたとしても、腰を前に突き出したような姿勢をとれば、下腹は前に出ますよね。
この腰を前に突き出した時の突き出し具合の程度は違うとして、
普段の姿勢が腰を突き出し気味になっていると、結果的に下腹は出るのです。

ですから、腰が突き出ていることによって出ている下腹は、
姿勢を改善するのが有効な解決策になるわけです。

 

ただし、姿勢に問題ありにもいろいろあって、
「休め」をするときのように腰だけが少し突き出ていることもあれば、
胸元から腰を突き出しているようなこともあります。
また、明らかに姿勢に問題ありとぱっと見でわかることもあれば、
洋服を着ていると気にならない程度であったりもします。

 

洋服を着ていたらわからないくらいなのを姿勢に「問題あり」という言い方をするのは正直はばかられるのですが、
凹んだ下腹にしたい、という解決策としては、やはり姿勢の改善が必要で、
部分的に筋肉を鍛えるというよりも、姿勢を改善するほうが下腹を凹ませるのにずっと有効だったりするのです。

 

今回は、あえて「やせている人」で説明いたしましたが、
太り具合は違えど、姿勢によって下腹が出ることについての考え方は同じ。

 

私がおすすめしている基本のダイエットドローインで姿勢を重視した行い方になっているのは、
姿勢を改善しながらお腹を凹ませる力を高めることが必要不可欠であり、効果的だからなのです。

 

ぱっと見で、あきらかに姿勢が悪い、という感じではなくても、
壁を背に立ってみると「むむむ・・・」・・・ということがあるかと思いますが、
ここはめげずにたんたんと取り組んでください。

歯磨きと同じく、カラダのお手入れ感覚です。
美は一日にしてならず、といいますが、適切なお手入れは実を結んでくれますよ (^-^)

関連記事

  1. 便秘に効果的なドローインを教えて

  2. いろいろなドローインの行い方がありますが、どれが正しいのです…

  3. 下腹を引っ込めるときの体勢について

  4. 基本のドローインで背中が壁につかない

  5. 座っていると苦しいが、お腹を凹ませていい?

  6. 一日中、ドローインしていてもいいのですか?